カウンター
K君の「タヌキ掛け」 PもCもいらない順列組合せ
割り算とその余りの幾何学 2次の恒等式は幾何学に変身する
分数計算の感覚で互いに素を理解する 2項定理多項定理の新しい見方
九九の表の数理---田村二郎先生 数列の公式について
目からウロコ 入試数学TAUB問題集 統計学、力学から重みの幾何学へ
不動点と西山の定理 フィボナンチャッテ数列
関数ロール---y=sin(f(x))のグラフをつくる 回転から加法定理へ
微分演算子Dで物理を見る!(微分方程式入門)
割り算から近似へ
順列組合せ確率overview  
menu
ポアンカレの主題による変奏曲

高校生がわかる、数学や物理学の話題を提供します。
ただし、その内容は他の同じようなHPとは違っています。
数学者ポアンカレの有名な言葉
「数学とは異なるものを同じとみなす術(art)である」
をモチーフに、これまで別々のものとして教えられてきた
高校数学の断片たちを「同じとみなす」ことが目標です。

リンク
 数学教育協議会
 数学教育協議会北海道
 きのこどーる
 ペシャワール会
 ACEF
 Garrett Lisi
on his theory of everything
 Edward Witten
Duality,Spacetime and Quantum Mechanics
 戸次 大介さんの研究室
 NSS 数学工房 へのリンク

受験生向け

中学生・高1生向け

高2・高3生向け

since.2008.1.10

math studio

記事に関するご意見送ってください!==>

こちらからGET==>

pdfファイルです。読めないときはAdbe Readerが必要です。